地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、岡山市東区・瀬戸内市の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

岡山市東区・瀬戸内市の地域情報サイト「まいぷれ」

【初詣特集】神社・お寺にお参りに行こう!

窪八幡宮(くぼはちまんぐう)

 旧社格・郷社

【窪八幡宮・拝殿】
【窪八幡宮・拝殿】
古くは、当宮より南方およそ2Kmにある「西大寺観音院」とは一本の参道で繋がっていたと言われている。『勝運』の霊験あらたかなお宮として古来よりこの地に鎮座する八幡宮。今年、長年途絶えていた西大寺観音院との「両参り」が復活、御朱印専用特別色紙が授与される。
【随身門】
【随身門】
【摂社・若宮八幡宮】
【摂社・若宮八幡宮】
【境内・末社群】<br>境内は閑静で美しい。七福神も祀られている。
【境内・末社群】
境内は閑静で美しい。七福神も祀られている。
【磐座】<br>岡山県は往古より磐座信仰が盛んであった。当社にも稲荷神社奥の神域に祀られている。
【磐座】
岡山県は往古より磐座信仰が盛んであった。当社にも稲荷神社奥の神域に祀られている。
【社号標】<br>高さは約4mはあろうか、立派な社号標が立つ <br>
【社号標】
高さは約4mはあろうか、立派な社号標が立つ
【三葉松】<br>大変珍しい、三又の葉を持つ松。金運・縁結び・延命長寿等のご利益。パワースポット。
【三葉松】
大変珍しい、三又の葉を持つ松。金運・縁結び・延命長寿等のご利益。パワースポット。
【本殿】
【本殿】
【ご利益は勝運の神様】
当社の歴史は古く、旧備前国上道郡窪の庄内若宮の地に社殿を造営し、貞観元年(西暦859年)8月23日、奈良大安寺の層 行教和尚に依頼し、豊前国に御鎮座されている宇佐神宮を勧請し、窪八幡宮として崇敬しこの地の人々の氏神としました。かの有名な石清水八幡宮(京都)は翌年の創建、鶴岡八幡宮は遅れること300年後の創建とのことで、窪八幡宮が由緒高き神社であるということが窺えます。
古来「勝運」の霊験あらたなお宮です。
  ★勝負に勝つ 必勝(スポーツ等)・金運・恋愛成就
  ★試験に勝つ 入試合格・学問成就
  ★病に勝つ 病気平癒・健康長寿・安産・無事成長
  ★厄に勝つ 厄除け・災難除け・開運・交通安全・家内安全
  ★仕事に勝つ 商売繁盛・企業隆昌・出世・等
主祭神は品陀和気命(ほんだわけ)・別名応神天皇、相殿は姫大神(ひめのおおかみ)です。姫大神は通商や交通の神様です。
境内にある「三葉松」は全国的にも大変珍しい三又の葉を持つ松。金運・縁結び・延命長寿等のご利益があるパワースポット
窪八幡宮(久保の宮)

【住所】(〒704-8102)岡山県岡山市東区久保618番地
【TEL】090-8607-4180(宮司・本間様)
【アクセス】
・JR赤穂線「西大寺」駅より徒歩約18分
・駐車場15台
【御朱印】あり(但し、神職在社日のみ・要確認)
【公式HP】http://kubohachimangu.com/
【まいぷれ公式】https://higashi-okayama.mypl.net/shop/00000351512/

人気のキーワード